関西の同人グループとして活動を始め、1989年、『サウス』3号の『聖伝-RG VEDA-』で商業誌デビュー(同年の『月刊ウィングス』9月号より連載開始)。結成された当初は漫画の同人に限らず、8ミリビデオでの映画撮影や洋服作り等を行う計画もあった。デビューとほぼ同時に大阪から東京へ引っ越す。『聖伝』は大ヒットし、出版元である新書館は当時「高河ゆんで倉庫を建て、CLAMPで本社ビルを建てた」と言われた。
商業誌デビュー後も漫画家の枠にとどまらずCLAMP原作でないドラマのサウンドトラックのジャケットデザインやアイドルのブレーンを手がけるなどマルチな活動をしている。
代表作に『CLAMP学園探偵団』『魔法騎士レイアース』『カードキャプターさくら』『ちょびっツ』『XXXHOLiC』『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』などがある。2001年、『カードキャプターさくら』により第32回星雲賞コミック部門受賞。またキャラクターのデザインを『コードギアス 反逆のルルーシュ』『創竜伝』などに提供している。
2016年現在、『ヤングエース』(角川書店)で「ドラッグ&ドロップ」を、『週刊ヤングマガジン』(講談社)で「xxxHOLiC・戻〈レイ〉、『なかよし』(講談社)でカードキャプターさくら」を連載している。
2016年1月現在マネジメント兼ライツ管理企業として『四月一日』(しがつついたち)を設立し、作品のライツ管理を中心に事業を展開している。
コメント
CLAMPのコミック作品

- スペルや漢字が分からないコミック名や作者はひらがなで入力してください。
- あらすじも検索しますので「戦国」で検索すると戦国に関するコミックが検索されます。
- 複数のキーワードで検索したい場合はキーワードの間にスペースを入れてください。
コミック名五十音索引
マンガ家名五十音索引